塙郁夫 チャレンジレポート レース参戦ご報告
ご協賛各社様 お世話になります。2月20日にアリゾナ州Parkerにて開催された、“Parker250”に参戦、昨日、無事帰国した事をご報告させて頂きます。 今回の参戦にあたりましては、「コロナ過の中不謹慎だ!」との声も
ご協賛各社様 お世話になります。2月20日にアリゾナ州Parkerにて開催された、“Parker250”に参戦、昨日、無事帰国した事をご報告させて頂きます。 今回の参戦にあたりましては、「コロナ過の中不謹慎だ!」との声も
2020 BF-G MINT 400 TEAM GEOLANDAR コロナウイルスの影響も心配されましたが、ラスベガスで開催された INT400」を終え、昨日、無事帰国しましたので、取り急ぎレース結果のご報告をさせて頂
6月3日日野自動車樣本社において、「HINO TEAM SUGAWARA」新体制ならびに新型車両メディア発表会が行われ、新型車のドライバーとして2020年のダカールラリーに参戦する事が正式に発表された事をご報告させて頂き
2019 横田正弘 スケジュールカレンダー 1. イタリア:イタリア ミッレヨーロッパ 5/31-6/2 2. イタリア:スイスサマーマラソン 6/13-6/16 3. タイ:アジアンラリー 8/10-8
「2016 SCORE Baja1000」クラス3位で無事ゴール完走 16/11/28 ご支援・ご協力を頂いておりました「2016 SCORE Baja1000」ですが、11月19日の夜にクラス3位で無事ゴール完を果たし
NASCは横田正弘「ヒストリック モンテカルロラリー」 横田選手 完走オメデトウ! 2018 チャレンジを応援します! 2018
11月17~22日 「2015 SCORE Baja100」 15/10/06 11月17~22日に開催される、「2015 SCORE Baja1000」参戦に向け、本日、無事マシンンのシッピングが完了した事を、ご報告さ
。 2014年 GRG バージョン アジアンラリー facebook https://www.facebook.com/AsiaCrossCountryRally posted by (C)Nagano Auto Spo
2014 1月3日付け 東京スポーツ新聞に掲載 インタビュー記事 1月5日(日本時間夜7時)より、ダカールラリー2014が幕を開けます。 その模様は私のウェブサイトhttp://www.jun38c.com にて毎日情
Bajaマシンの船積みまで、残すところ10日あまりとなりました。 連日マシンのテストと調整に取り組んでいますが、先日撮影したプロモーション動画の第一弾が公開になりましたので、お知らせいたします。引き続き、ご支援・ご協力を